01
01
リビングからフラットにテラスにつなげることで、空間的な広がりが出て、リビングもテラスも一層心地よい空間になります。
プライベートを保ったテラス・ガーデンでは
BBQも日光浴も楽しめます。
02
02
おざなりになりがちですが、エントランスはとても重要です。ベビーカーなどがあってもストレスない使い勝手、家に帰ってくる度に
豊かで温かな気持ちになれる趣き、
そんなエントランスが理想です。
03
03
光と風を取り込むというのが、私の基本的なコンセプトになります。開口部を大きく取ることにより光を存分に取り込み、また、風が気持ち良く抜けるように窓の配置を徹底的に考えます。
光に包まれる、そよ風を感じる、緑や青空を眺める、そんな暮らしをご提案します。
04
04
キッチンはダイニング・リビングの顔となる重要な存在。見映えの影響は大きいです。また、キッチンでは多くの時間を過ごすことになると思います。子供たちがいつでも見える、料理を作ることがわくわくする、そんな理想のキッチンを。
05
05
階段は、家をかざるオブジェの役割も担っています。セクシーに美しく、且つ、使い勝手の良い階段が理想の階段です。
階段の形状の細部にまでこだわります。
06
06
1日の疲れを癒すお風呂。1日を始める洗面。
「心地良さ」をキーワードに、
閉鎖的な空間にならないように
広がりを感じられるように
設計しています。
07
07
中庭を作ることで、空から光と風を採り込むことができ、また、室内は空とつながることで
広がりと開放感を得ることができます。
さらに、シンボルツリーを植えることで
日々に彩りを添えてくれます。
08
08
畳、縁側、土間といった伝統的な和の要素を取り込みます。全体が和テイストでなくても、リビングの一部などとして取り入れることで、客間、
子供の遊び場、くつろぎの場と、
多様な空間として活用できます。
09
09
愛車は単なる乗り物ではなく、それ以上の存在。
ビルトインガレージにすることで、ボディの汚れや劣化を防ぎ、雨、風、盗難リスクから
愛車を守ることができます。
いつでも愛車を感じられる暮らし。
10
10
板張りにしたりカラフルなクロスにしたり
することで、印象はガラッと変わります。
リビング、子供部屋など、一部の空間だけ
遊んでみるのもおもしろいかもしれません。
天窓からはいつでも青空や星を味わえます。
step.01 - Application
WEBフォームはこちらから、お電話は045-827-3741になります。
step.02 - Hearing
step.03 - Meeting
step.04 - Consideration
step.05 - Presentation
step.06 - Consideration
無料相談・無料プラン作成の受付中です。
お気軽にお問い合わせください。